MENU

バイクで行きたい!スタージス発おすすめ観光地4選

バイクで行きたい!スタージス発おすすめ観光地4選

おすし

ねえルルちゃん、スタージスってバイクのイベントが有名だけど、その周辺にも見どころってあるの?

Ruru

あるよ!マウントラッシュモアやバッドランズ、デビルズタワーにクレイジーホース――どれも日帰りで行ける絶景ばかり。道中の景色もアメリカらしさ全開で、走ってるだけで最高なんだ。

スタージスを拠点に、日帰り〜1泊で行けるおすすめ観光スポットをまとめました。
マウントラッシュモア、バッドランズ国立公園、デビルズタワー、クレイジーホース記念碑など、バイク旅と相性バツグンの絶景&パワースポットがずらり!
それぞれの見どころや行き方、現地での注意点などを、実体験ベースで紹介しています。

もくじ

【マウントラッシュモア】アメリカを象徴する大統領たちの顔に出会う旅

おすし

ルル~!あの山の上の人たち、だれニャ!?めっちゃ見られてる気がするニャ!

Ruru

ふふっ、おすしくん、あれはね……アメリカをつくった大統領たちの顔なのよ~!

oplus_2



世界中から観光客が集まる、アメリカの象徴的スポット

マウントラッシュモアといえば、山肌に彫られた4人のアメリカ大統領の顔が有名な巨大モニュメント。
ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、セオドア・ルーズベルト、エイブラハム・リンカーンの4人が並び、アメリカ建国から成長を支えた歴史の重みを感じられる場所です。

そのスケールと存在感は、やっぱり実際に目の前で見てこそ実感できるもの!


実際に行って驚いた、迫力と荘厳さ

私はこれまでに4回、マウントラッシュモアを訪れています。

最初に見たときは、「えっ、あんな山に顔があるの!?」と素直にびっくり。
写真で見ていたよりもずっと大きく、ずっとリアルで、静かに見下ろしてくるような迫力があります。

夕方のライトアップされた姿もおすすめで、赤みがかった岩肌と相まって、ちょっと神聖な雰囲気も感じられました。


駐車場からモニュメントまでは、意外と歩く!

広大な敷地なので、駐車場からメインの展望エリアまではけっこう歩きます
夏は日差しも強いし、少し坂道もあるので、歩きやすい靴で行くのがおすすめ。

でも!それでもやっぱり、一度は間近で見てほしい
その場に立って見上げたときの「本物の迫力」は、写真では伝わりきらない特別な体験です。


出店のレモネードが美味しい!

歩き疲れたら、ぜひ敷地内の出店で売られているレモネードを試してみてください。
私はアメリカに行くとレモネードばかり飲んでいます。(笑)
暑い中で飲む冷たいレモネードは、ほんとに沁みて生き返る〜って感じ!


ギフトショップと「スタンプ帳」も要チェック

敷地内には、

  • アメリカの歴史が学べる展示ホール
  • 記念グッズが手に入るギフトショップ
  • カジュアルに食べられるフードスタンド
    などもあり、見て回るだけで1〜2時間があっという間。

ギフトショップには、マウントラッシュモアの顔がドンと描かれたTシャツやマグカップなど、インパクト強めのお土産がずらり。
さらに、私はここで買った**「アメリカ国立公園スタンプラリー用の手帳」**を集めていて、各地の国立公園や記念地でスタンプを押して回っています。
これがまた楽しいんです♪

Passport to Your National Parks


観光のピーク時間は要注意!駐車場で並ぶことも

人気観光地だけあって、日中は観光バスや家族連れなどで大混雑することも。
特に夏やスタージス開催中の8月は、駐車場に入るまでに並ぶこともあります。

私が3回目に訪れたときも、駐車場待ちの列ができていてしばらく待ちました。
なるべくなら、朝早めか夕方遅めの時間帯に訪れるのがおすすめです!


バイクならではの絶景ポイントも!でも安全第一で

ツーリングで訪れるなら、ぜひ立ち寄ってみてほしいのが、
近くの展望ポイントから“バイクとラッシュモアを一緒に撮れるスポット”

私もここでバイクを停めて記念写真を撮ったことがありますが、
山の上のモニュメントを背にした構図は、まさに映画のワンシーンのような絶景!

ただし、この場所は路肩駐車のバイクや車が多く集まる人気スポット
実際に、2025年にはハーレー複数台が絡む事故があったという話も耳にしました。

駐車や撮影をする際は、後続車に十分注意して、安全に楽しんでくださいね。


ニードルズ・トンネルからの「額縁ラッシュモア」も穴場!

もうひとつのおすすめは、ニードルズ・ハイウェイにある狭いトンネル(ニードルズ・トンネル)

このトンネルの中からタイミングよく覗くと、向こう側にマウントラッシュモアがピタッと見える瞬間があるんです!
“トンネルの額縁の中に顔が見える”ような構図で、とってもフォトジェニック。

道幅が狭くてカーブも多いので、こちらも安全運転で楽しんでくださいね♪


遠くから眺めるラッシュモアも味わい深い

近くで見る迫力も良いですが、少し離れた場所から山の中に浮かぶように佇むラッシュモアも素敵です。
「本当に山を掘って作ったんだなあ」と、そのスケール感にあらためて感動します。

観光地としてだけでなく、**旅の道中で“ふと見えるラッシュモア”**も、心に残る風景になりますよ。


所要時間とアクセス

  • スタージスから車で約1時間程度(クレージーホース記念碑からも約30分)
  • 所要時間は1.5〜2時間が目安
  • 駐車場は有料(大型バイクもOK)

まとめ|一度は見ておきたい、アメリカの“顔”

マウントラッシュモアは、アメリカという国の歴史とスケールを象徴する場所
何度訪れても、そのたびに感じ方が違う不思議なスポットです。

ツーリングで近くを通るなら、ぜひ立ち寄ってみてください。
遠くから、近くから、トンネルから――いろんな角度で楽しめるモニュメントですよ!

もくじ